11月の予定
●現地案内 講師 堤 勇二 ※午前10時~午後1時頃11月1日(土) 大文字登山 2日(雨天予備日)集合 10時 今出川通白川東北角(釜そばかぎ富前) (1千円)11月16日(日) 高瀬川を歩く(七条~五条)集合 10時 七条通高倉東北角(ミニストップ前) (2千円) 任天堂創業の地、源融の河原院跡、扇塚など散策●魅惑の京都 (京都) 「続・怨霊 八所御霊の正体」...
View Article東本願寺界隈散策 報告
春爛漫の季節になりました。3月30、31日の両日、堤講師の案内で東本願寺界隈の散策を行いました。御影堂門前の噴水で集合。桜も咲き始めています。渉成園に向かう正面通で。お小屋と呼ばれた詰所。東本願寺寺内町ならではの場所。それに数珠屋町(じゅずやまち)という音の響きが加わって……。「しら珠の数珠屋町とはいづかたぞ...
View Article4月の予定
●魅惑の京都(京都開催) 「巨刹・知恩院 浄土信仰の総本山」 講師 堤 勇二 4月26日(土) 午後1時30分~4時30分 於 職員会館かもがわ 二階 大会議室 (三千円) (河原町丸太町下ル二筋目東入ル。石長松菊園向かい。 京阪電鉄「丸太町駅より徒歩5分 TEL075-256-1307)●東京堤塾 魅惑の京都 (第3クール...
View Article2015年 1月の予定
1月10日(土) 新春散歩 「島原に幸福を求めて」 講師 堤 勇二集合 午前10時30分 所要時間約2時間西本願寺東北角 太鼓楼前 (堀川通花屋町角)解散 中央卸売市場近辺(あるいは龍谷大学近辺) (2千円)1月18日(日)●東京堤塾 魅惑の京都「京都創世 神々の謎に迫る」 講師 堤 勇二午後1時30分~4時30分頃於 きゅりあん 第2講習室...
View Article12月の予定
12月13日(土) 終了しました! 「四条河原町界隈の社寺と髙島屋の秘密」 午前10時~11時45分 講師 中川祐子 (千五百円)ビルと駐車場の間に「火除天満宮」 なぜこんなところに?高島屋飯田新七寄進の平等寺(因幡薬師)燈籠...
View Article1月の講座ご報告
2015年は1月10日の島原界隈の散策で幕開け、またまた総勢30名での探訪となりました。京都で最も古い花街の島原ですが、堤講師の案内で歩いてみると、こんなにたくさんの見どころがあったのかと驚きます。 島原西門跡、島原住吉神社にて...
View Article2月 魅惑の京都
二月の講座 講師 堤 勇二梅の京都(神・花・人)京都会場(職員会館かもがわ)2月15日(日) 午後1時半~ (三千円)東京会場(きゅりあん)2月22日(日) 午後1時半~ (三千円)二月の講座は京都の梅を巡る旅です。一口に梅といってもさまざま。植物の梅、神社の梅、絵画の梅、祭の梅、人の梅…… さあ! 知らなかった、意外な梅を求めて 知的な京都を満喫しませんか?ここはどこ?...
View Article3月の予定
●現地案内 西院界隈散策 講師 堤 勇二 3月7日(土) (雨天予備日8日) 午前10時~午後12時頃 集合)10時 西大路四条東北角 高山寺 (阪急京都線「西院」駅 嵐電「西院」駅徒歩3分) 西院春日神社・西院野宮神社など (2千円)●東京堤塾 魅惑の京都「花に酔ゑ 京都・桜の神人花」 講師 堤 勇二3月21日(土・祝)...
View Article4月の予定
4月26日(日) ●午前講座 午前10時30分~12時頃「四条河原町界隈の社寺と髙島屋の秘密」 講師 中川祐子於 江戸東京博物館 第1・2学習室 (2千円)(JR総武線両国駅西口下車徒歩3分・都営地下鉄大江戸線両国駅) ●東京堤塾 魅惑の京都 午後1時30分~4時30分頃「続・京都創世 京の神々Ⅱ」 講師 堤 勇二於 同上...
View Article清遊散歩報告
西院界隈散策報告3月7日(土) 予報が見事に外れ、朝から雨もよいで不安ななか多くの方のご参加を得て、西院界隈の清遊散歩が行なわれました。集合・出発場所は西大路四条東北角の高山寺 同じ名前のお寺がありますが、こちらは黒谷さん系の浄土宗寺院。中世の時代を象徴します。 境内に一際目立つ大地蔵。金戒光明寺からもたらされた河原地蔵です。隣の石碑は室戸台風の慰霊碑。かつて賽の河原と称された葬送地でした。...
View Article魅惑の京都 第五クール(京都開催)
〈魅惑の京都 第五クール〉京都開催おなじみ堤講師の「魅惑の京都」は第五クールを迎えます。文化・歴史・宗教…さまざまなジャンルを網羅し、いよいよ深く、面白くなってゆくシリーズ! ふるってご参加下さい! 3月28日(土) 花に酔ゑ 京都・桜の神人花 4月29日(祝・水) 続・京都創世 京の神々Ⅱ5月30日(土) もうひとつの京都 乙訓の神仏6月27日(土) 大本山妙心寺の魅力 講師 堤 勇二...
View Article三月の講座 ご案内
京都・清遊の会 今月の講座は「桜」がテーマ。京を巡る桜のさまざま、というより、桜を巡る京のさまざま、といったほうが相応しいでしょう。単に京都の名所の桜を紹介するのではなく、桜に込められた京の心をご紹介します。ところでこの紋はどこの紋? そうですね。京都の桜といえばここ。 平野神社の神紋です。...
View Article5月の予定
5月24日(日) 東京会場 ●東京堤塾 魅惑の京都 午後1時30分~4時30分頃「もうひとつの京都 乙訓の神仏」 講師 堤 勇二於 江戸東京博物館 第1・2学習室 (3千円) (JR総武線両国駅西口下車・都営地下鉄大江戸線両国駅下車)5月30日(土) 京都会場●午前講座 午前10時~11時45分頃 「モルガンお雪と京都」 講師...
View Article11月の予定
●現地案内 講師 堤 勇二 ※午前10時~午後1時頃 11月16日(日) 高瀬川を歩く(七条~五条) 終了しました!集合 10時 七条通高倉東北角(ミニストップ前) (2千円) 任天堂創業の地、源融の河原院跡、扇塚など散策●魅惑の京都 (京都) 「続・怨霊 八所御霊の正体」 講師 堤勇二 11月22日(土)...
View Article6月の予定
6月27日(土) 京都会場●魅惑の京都 午後1時30分~4時30分頃 「妙心寺の魅力」 講師 堤 勇二 於 職員会館かもがわ 二階 大会議室 (3千円)(河原町丸太町下ル二筋目東入ル。石長松菊園向かい。京阪電車「丸太町駅」より徒歩5分)6月28日(日) 東京会場●東京堤塾 魅惑の京都 午後1時30分~4時30分頃「妙心寺の魅力」 講師 堤 勇二於 きゅりあん...
View Article清遊ブログ 水無月の茶会 弘道館にて
梅雨入りして初めての日曜日、上京区にある弘道館のお茶会にうかがいました。弘道館は、江戸時代、儒者・皆川淇園(みながわきえん)が開いた学問所。現在は茶会や講座など幅広い文化活動が行われています。その日は晴れて茶会日和になりました。上長者町通新町を東へ。石碑に「皆川淇園弘道館址」とあります。門を潜って玄関までのアプローチ。木々の緑や青苔に目をとめながら奥へ。...
View Article