11月28日(木)、 30日(土)
●下鴨神社界隈 現地案内 (詳細は現地案内のページをご覧ください)
集合 午後1時20分 京阪電車「出町柳」駅
案内 堤 勇二
(参加費二千円、大炊殿拝観料五百円)
●東京堤塾 魅惑の京都
「茶禅一味の聖地 大徳寺 小徳寺?」
於 江戸東京博物館 講師 堤 勇二
(三千円)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山門 利休像 この像が始まり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大徳寺 金毛閣の二重額。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大徳寺僧堂 龍翔寺山門 街中道場の有り方と篤志家の足跡を偲びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大徳寺練塀 金の字が意味するもの。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
別格の寺 徳禅寺 寺号をもつ唯一の塔頭。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
芳春院 呑湖閣 京の四閣とか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
聚光院 衣鉢の間 狩野松栄の人にしか見えない猿。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
聚光院 利休供養塔 茶禅一味とはなんでしょう。
レジュメの都合上、1週間前までにお申込みくださいますようお願いいたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!
京都・清遊の会 事務局
〒603-8341 京都市北区小松原北町135-30-108
TEL&FAX 075-465-9096 e-mail: info@kyo-seiyu.net
●下鴨神社界隈 現地案内 (詳細は現地案内のページをご覧ください)
集合 午後1時20分 京阪電車「出町柳」駅
案内 堤 勇二
(参加費二千円、大炊殿拝観料五百円)
11月24日(日) 午後1時30分~4時30分
●東京堤塾 魅惑の京都
「茶禅一味の聖地 大徳寺 小徳寺?」
於 江戸東京博物館 講師 堤 勇二
(三千円)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

一休画像 鬼気迫る凄みです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山門 利休像 この像が始まり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大徳寺 金毛閣の二重額。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大徳寺僧堂 龍翔寺山門 街中道場の有り方と篤志家の足跡を偲びます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大徳寺練塀 金の字が意味するもの。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

別格の寺 徳禅寺 寺号をもつ唯一の塔頭。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

芳春院 呑湖閣 京の四閣とか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

聚光院 衣鉢の間 狩野松栄の人にしか見えない猿。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

聚光院 利休供養塔 茶禅一味とはなんでしょう。
お申し込みは右上のお申込みフォーム、またはファクス、メールで受付いたしております。
レジュメの都合上、1週間前までにお申込みくださいますようお願いいたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!
京都・清遊の会 事務局
〒603-8341 京都市北区小松原北町135-30-108
TEL&FAX 075-465-9096 e-mail: info@kyo-seiyu.net