Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

10月の予定

●京都 雑学講座 京都会場


10月8日(月・祝) 午前10時~12時頃

「二つの油掛地蔵 車折界隈の意外な秘密」

       おなじみの伏見の油掛さん  



     この油掛さんはどこの仏様かな?




10月21日(日) 午前10時~12時頃

「芸能の神さま? 車折神社の知られざる歴史」

 ※テーマを変更させていただきます!


     この写真、どこのお寺かわかる人?           
      車折神社の東側にある寺院です。 



        奥に見えるのは嵐電の電車
    手前の空き地に実はとんでもないものがあった!




講師 堤 勇二

於 職員会館かもがわ  二階 大会議室(2千円)


(河原町丸太町下ル二筋目東入ル。石長松菊園向かい。

京阪電車「神宮丸太町駅」より徒歩5分





●京都雑学講座 東京会場


10月28日(日) 午後1時30分~3時45分頃

「貧乏神と福の神 仁義なき戦い」

  ※テーマを変更させていただきます!


      両頭明王といいます。 
     とにかく、すごい迫力です!
    

  


   なんと、疫病神が出したお詫び状なんですよ!



講師 堤 勇二

於 きゅりあん 第2講習室   (2千5百円)

    (品川区総合区民会館・JR京浜東北線、東急大井町線「大井町」下車)




お申し込みは右上のお申込みフォーム、メールまたはファクスにて受付しております。

レジュメの都合上、1週間前までにお申込みくださいますようお願いいたします。(前金振込制)

みなさまのお越しをお待ちしております。

     

京都・清遊の会 事務局 FAX075-406ー0561

            info@kyo-seiyu.net 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

Trending Articles